新着情報

  • 住まいのノウハウ
秋のうちにやっておきたい!住まいの点検と冬支度チェックリスト

秋は“備え”の季節。今こそ住まいを見直そう

こんにちは。

SHOEIのリフォームです。

 

暑さもようやく和らいで、朝晩が涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。

気候が安定している秋は、住まいのメンテナンスに最適な時期です。

冬の寒さ・雪・結露に備えて早めの準備がとても大切。

放っておくと、冬にトラブルが発生→費用や手間が増える!という可能性も・・・

今から早めの冬支度、ぜひ始めてみてください。

 

 

【秋のうちにしておきたい「住まいの点検」7選】

点検箇所 理由 リフォーム視点のアドバイス
屋根・雨どい 落ち葉の詰まりやひび割れで雨漏りのリスク 点検+必要ならコーキング補修や屋根材の交換を検討
外壁 ヒビ・チョーキング現象(白い粉)が出てないか 外壁塗装のメンテ時期なら早めの対応が効果的
サッシ・窓まわり 隙間風、結露、鍵の不具合など 内窓(二重窓)設置で断熱+防音効果UP
給湯器・水道配管 凍結や水漏れの原因になる 10年以上使用なら点検・交換を検討。配管保温材も要確認
換気設備 フィルター汚れで性能ダウン キッチン・浴室の換気扇も見落としがち。点検推奨
玄関ドア・引き戸 立て付け不良・隙間風・鍵の不具合 玄関ドア交換(断熱仕様)で暖かさと防犯性UP
床下・基礎 シロアリや湿気、ひび割れの早期発見 放置厳禁!早期の対応を

 

 

【今から始める!冬支度のリフォーム・メンテナンス5選】

① 窓まわりの断熱リフォーム(内窓・樹脂サッシなど)

  • 冷気の侵入・暖房効率UPに直結。補助金制度も活用可能。

② 暖房器具の試運転&エアコン洗浄

  • エアコンは「暖房能力」が落ちていることも。プロによる洗浄で快適&省エネ。

③ 床下断熱や壁断熱のリフォーム

  • 寒冷地ではとくに効果大。既存住宅への断熱追加で暖房費削減へ。

④ 玄関・勝手口ドアの断熱化

  • ドア交換だけでも家の寒さが大きく変わる。防犯性・デザイン性もアップ。

⑤ 水回りの凍結対策

  • 配管の保温材交換、洗面所・浴室の断熱強化も視野に。

 

 

【寒い冬でも安心快適に過ごす】

冬本番を迎える前に、「安心」と「快適」を備えておくことが、暮らしを守る第一歩です。

気づかないうちに進んでいる劣化や不具合も、プロの目で見れば早期発見・早期対処が可能です。

どんな小さなことでも、ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

SHOEIのリフォームは、

現地調査・お見積り無料です。

 

 

 

 

 

OTHER NEWSその他の記事

住宅リノベーション

Renovation

よくある質問

Faq

これまでいただいた
多くの質問にお答えします